アラフォーパパの投資日記

コツコツの積み重ねが大事をモットーに積立投信始めます!

2018年5月31日現在 運用状況

f:id:matsuyuki1029:20180602115543j:image

先日、娘たちの通う幼稚園のファミリー遠足で、須磨離宮公園に行かせて頂きました。天気にも恵まれ満開のバラ園を満喫させて頂きました。

 

4月から始めた投信積立もはやくも2ヶ月が経過しましたので、積立状況を記録したいと思います。妻の積立NISAは5月中旬から始めることが出来ましたので、これから楽しみです。

 

アラフォーパパ名義

【NISA口座】
1.楽天 全米株式インデックス      

 買付金額 : 63,000円     口数: 61,003口         評価額     : 64,017円    +1,017円 (+1.61%)

2.eMAXIS Slim新興国株式インデックス   

 買付金額 : 21,500円     口数: 20,197口         評価額     : 20,815円    ▲685円 (-3.18%)

3.MHAM日本成長株オープン

 買付金額 : 22,500円     口数: 16,287口         評価額     : 22,854円      +354円 (+1.57%)

 

5月末時点 累計     買付金額 : 107,000円   評価額 : 107,686   +686円(+0.64%)

 

5月後半は主力のアメリカ市場が失速しましたが、安く買えるという前向きな心理状態で積立出来ました。一喜一憂せずコツコツと積立していきます。

 

【個別銘柄】                                                          
1.日本高周波鋼業

買付金額 :   78,500円     株数: 100株            評価額     :  79,800円    +1,300円 (+1.65%)

2.すかいらーく

買付金額 : 156,900円     株数: 100株             評価額     : 163,400円    +6,500円 (+4.14%)

3.持株会 株式 

買付金額 : 525,704円     株数: 53.5093株      評価額     : 565,624円    +39,920円 (+7.59%)   

 

持株に関してもアメリカ株ですので、かなり値を下げましたが、これも給料天引きで買い増しを続けるので、株価の回復を気長に待ちたいと思います。すかいらーくは、優待目当てで買いました。株価次第で、300株まで徐々に買い増していきたいと思います。日本高周波鋼業は、出来高が少なくて値動きがゆっくりなので、少し退屈ですがこれも気長に待つことにします。

 

 

妻名義

【積立NISA口座】
1.ひふみプラス        

 買付金額 : 3,430円     口数: 804口                 評価額     : 3,412円    ▲18円 (-0.51%)       

2.楽天 全世界株式インデックス

 買付金額: 3,900円     口数: 3,776口               評価額   : 3,839円    ▲61円 (-1.55%)

3.楽天 全世界株式インデックス

 買付金額: 4,512円     口数: 4,270口               評価額   : 4,481円    ▲31円 (-0.68%)

4.eMAXIS Slim 国内株式(TOPIX)

 買付金額: 3,740円     口数: 3,160口              評価額   : 3,665円    ▲75円 (-1.99%)

5.eMAXIS Slim 先進国株式インデックス

 買付金額: 3,900円     口数: 3,404口              評価額   : 3,841円    ▲59円 (-1.51%)

6.eMAXIS Slim 新興国株式インデックス

 買付金額: 3,500円     口数: 3,297口               評価額   : 3,398円    ▲102円 (-2.91%)

7.eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)

 買付金額: 2,700円     口数: 2,641口              評価額   : 2,657円    ▲43円 (-1.57%)

 

楽天ポイントをより多く貯めるために、ファンドを7つに分けましたが、積立NISAの場合は、毎日積立が設定できて自動的に買付けしてくれるので、楽ちんで助かります。見事に全部のファンドでマイナスです。安く買えていると前向きに捉えてますが、妻にはプラスに転じてから見せる事にします。

 

投資と節約を楽しみながら、コツコツ頑張ります!

5月の節約額はいくらになったか

f:id:matsuyuki1029:20180601132226j:image

先日、三木市の三木っこランドに娘たちと遊びに行ってきました。

暑いくらいの天気で楽しませて頂きました。

 

あっという間に5月が終わりました

今月から始めた節約生活ですが、かなり習慣化してきてお得な方を自然と選ぶようになってきました。毎月いくら使っているかもわからなかったお小遣いを記録することから始めてみました。初める前の感覚では月に5~6万ぐらいだろうと感じていましたが実際は、39,829円でした。

f:id:matsuyuki1029:20180601132916j:image

ただこの中には、プラスの項目も含まれてますので実際にはもう少し使っています。

 

例えば、

交通費の項目 +2,080円ですが、電車に乗るときの普通運賃と割引チケットとの差額をプラス計上してます。今までは何も気にせずICOCAでピッと普通運賃払ってましたので、無くなっていたお金がプラスで残る事を記録しました。

 

金融サービスという項目は、お釣りとか小銭を貯めていたものを入金しました。少額ですが引き出しで眠っているよりは、投資に回した方がいいと思い記録しました。

 

意識するだけで確実に無駄遣いが減った

  1. レジャー費         12,550円     ・・・ ゴールデンウィークに家族でお出掛け代
  2. 教育費                  8,744円     ・・・ 娘2人分のチャレンジ代
  3. 交際費                  8,000円     ・・・ 送別会に参加
  4. パーソナルケア    6,804円     ・・・ 接骨院、散髪、病院など
  5. お昼代                  5,690円     ・・・ 毎日のランチ代
  6. 本 雑誌                 1,810円     ・・・ 投資関係の本を購入
  7. カフェ・コンビニ   620円     ・・・ コーヒー 水など

 

コンビニでお菓子などを買ったりすることがほぼ無くなった

今までは毎日のようにコンビニでお菓子やジュースをお土産として買って帰っていましたが、ほぼゼロになりました。娘たちはお菓子が減って残念だと思いますが、貯めて将来娘たちのために使いたいと思います。

 

お昼も考えて食べるようになった

量、時間、場所を考えて食べるようにしただけでかなり節約できました。チケットショップで優待券やグルメカードを購入したりして割安に食べれるようになりました。その影響もあり、すかいらーくの株を100株購入しました。無理して我慢することなく、ダイエットも兼ねて量と時間と料金をコントロールしていきたいと思います。

 

20,171円 節約出来ました

今までは無意識に6万くらい使っていたはずなので、2万円の利益が出た感覚です。この他に、楽天ポイントが、985P貯まりましたので、合わせて21,156円を投資信託で積立てます。

 

利益が利益を生む仕組みを作る

20,171円の節約は、20,171円の利益ですから、このお金がまた利益を生んでくれると考えると、

ニヤニヤが止まりません。節約を続けるモチベーションを保つためにも、毎月5万円積立をするファンドとは別のファンドで運用し、コツコツの積み上げを目に見える形にしたいと思います。

 

節約資金を運用するファンドはこの3つ

  1. ひふみプラス  40%
  2. 楽天 米国高配当株式インデックス  40%
  3. eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)  20%

 

6月から毎日コツコツと積立ていきます。

dポイントも運用出来るんだってよ

f:id:matsuyuki1029:20180517153449j:image

 

dポイントも運用で増やせる事になったそうです。

iPhoneの機種変更のタイミングでいつも使うのでただ貯めてるだけでしたが、

 

f:id:matsuyuki1029:20180517153633j:image

手数料もいらないという事なので、アクティブコースで試しに運用してみます。

 

f:id:matsuyuki1029:20180517153757j:image

まずは500ポイントづつ買い増していこうと思います。

iPhoneのグレードが上がるか下がるか楽しみがひとつ増えました。

 

f:id:matsuyuki1029:20180517180937j:image

 

17時に確認したら2P増えてました。

 

 

 

1円の節約は1円の利益

f:id:matsuyuki1029:20180515140013j:image

楽天ポイントをゲットして来ました

楽天ポイントのアプリをいじってたら、指定の場所に行くだけで10Pゲットできる事を知り、

無理やり通勤ルートにねじ込みゲットして来ました。

 

節約して浮かしたお金を投資に上乗せします

節約生活をしています。そうは言っても何も気にせず使っていたお金を意識して使うようにしただけですが、かなり生活習慣が変わりました。

 

マネーツリーで現金の動きを可視化しました

今まではカードでする比較的大きな金額の買い物だけを、Zaimで管理していました。

「あー今月結構引き落としされるなぁ」という程度。でしたので、

 

まずは細かいお金とバカにしていた日々の浪費を記録することから始めました。

 

f:id:matsuyuki1029:20180515140754j:image

5/15折り返し地点ですでに2万円を超えていますが、前半はゴールデンウィークでの外出などもあったのでこんなものかと考えています。

 

無駄遣いが確実に減った

目的を持って節約をすると意外につらくないということがわかりました。

今までは毎日のように帰り道にコンビニでお菓子やジュースをお土産に買ってましたので、毎月5万から6万くらい浪費してたと思います。

 

そもそも無くなっていたお金が投資信託に変わり、その残高が増えていくと思うとモチベーションもキープ出来そうです。

 

月末に余ったお金と貯まった楽天ポイントをコツコツ積立していきます!

積立NISA始めます!

f:id:matsuyuki1029:20180512130341j:image

 

天気が良くて近くの公園で娘たちと遊んで来ました。

もう暑いくらいになってきました。

ビジネスマンには過酷な季節が今年も始まりますね。

 

 

さて、妻の積立NISAの口座開設が完了しましたので、早速ファンドを決めて注文しました。

 

積立NISAのファンドを決めました

 

前回までは、33,000円を

 eMAXIS Slim先進国株式インデックス 60%

 eMAXIS Slim新興国株式インデックス 20%

 eMAXIS Slim国内株式(TOPIX) 20%

でいこうと決めてたんですが、

 

楽天ポイントを稼ぐために、

 ファンド数3   →   7

 毎月積立        → 毎日積立 に変更しました。

 

最終的にこの7本になりました

  1. eMAXIS Slim国内株式(TOPIX)
  2. ひふみプラス
  3. eMAXIS Slim新興国株式インデックス
  4. eMAXIS Slim先進国株式インデックス
  5. eMAXIS Slim全世界株式(除く日本)
  6. 楽天 全米株式インデックス
  7. 楽天 全世界株式インデックス

 

f:id:matsuyuki1029:20180512131846p:image

 

ひふみプラスとインデックス(TOPIX)との比較が楽しみです。

こちらもコツコツ頑張ります!

 

楽天証券で投資信託を買うときは分割して買った方が得なの⁉︎

f:id:matsuyuki1029:20180511114820g:image

楽天証券投資信託を買うと楽天ポイントがもらえる

 

楽天証券投資信託を積立ているんですが、その資金は楽天銀行に少しづつ入金してました。

マネーブリッジという設定をすると瞬時に証券口座で買付ができ、

待機中の資金には金利が優遇されるというおまけ付きです。

ここまでは理解してましたが…

 

楽天銀行から楽天証券に資金が動くたびにポイントが発生

楽天銀行ハッピープログラム

f:id:matsuyuki1029:20180511115403p:image

しかも月に20回以上の取引(銀行→証券への資金移動)をすると、

(1日の上限があるようですが、詳細わかりません)

ステージがVIPに昇格してポイントが3倍になる!

 

ということは、ファンドもいくつかに分散し、購入頻度も月に1回まとめて買うのではなく、

複数回に分けた方が取引回数が増えて、ポイントもたくさんもらえる。

 

基準価格の変動、管理の煩わしさなどデメリットもあるが、どうせ長期で積立てるんだからポイントももらって、そのポイントで投資信託を買う方向でいきます。

 

ただ、ファンドをたくさん分けるのには少し抵抗があるので、とりあえず毎月5万を月2回に分けて購入していたのを、最低でも3ファンドで20取引以上になるようにして、まずは、ステージアップをして、ファンドを増やすかは来月以降考えたいと思います。

 

早速、

楽天全米株式インデックス 1,000円

eMAXIS Slim新興国株式インデックス 500円

MHAM日本成長株オープン 500円  買注文入れました。

 

世の中知らないと損することが多いなと感じます。

コツコツ頑張りましょう!

初めての節約 「ガストランチ編」

お小遣いを節約、無駄遣いを削り、浮いたお金を投資へ回す作戦を決行中です。

アラフォーのおっさんが初めての節約に挑戦しました。

 

f:id:matsuyuki1029:20180508133944j:image

 

舞台はいつもよく行くガストのランチです。

店も、店員さんも、頼むメニューもいつもと同じですが、

今日はただランチをしにきた訳ではないぞ! と闘志をうちに秘め着席。

 

そしていつもの日替わりランチとドリンクバーを注文!

味も量もいつもと変わらない、違うのは節約すると決めたこちらだけ。

 

普通にいつも通り食事をすると、

   日替わりランチ                        499円

   セットドリンクバー                 219円

  合計(税込)                 776円  となります。

 

いつもは何も考えず、千円札を出し、お釣りを小銭入れに突っ込んで終了でした。

 

今日はまず、

①アプリをダウンロードして、「クーポン」を使います

f:id:matsuyuki1029:20180508134743j:image

テーブルにこんなに大きく教えてくれていたことに、今まで全く気付きませんでした。

これを使うと、

セットドリンクバー   219円が    →    179円になり  ▲40円の節約

 

②金券ショップで「株主優待券」を購入

f:id:matsuyuki1029:20180508133206j:image

額面500円のチケットを420円で購入 ▲80円の節約

 

③金券ショップで「ジェフグルメカード」を購入

f:id:matsuyuki1029:20180508140629j:image

額面500円のチケットを480円で購入 ▲20円の節約

節約ブロガーさんたちの情報では、お釣りが出て有効期限がないのが強みとのこと。

勉強になります。ありがとうございます!

 

結果…

 日替わりランチ          499円   →   499円

 セットドリンクバー   219円   →   179円

 合計(税込)                  776円   →   732円    ▲44円の節約

 

 今までは…

1,000円 ー 776円 = お釣り 224円

 

 それが今回は…

1,000円(優待券500円+グルメカード500円)  ー 732円 = お釣り268円

さらに、1,000円のチケットを900円(420円と480円)で購入したので

 

手元に  お釣り268円と+100円 = 368円  (+144円)

 

同じ場所で、同じものを食べても約150円の差が出ました。

 

今までは面倒くさいとか、おっさんがクーポンってなんか恥ずかしいとか、

たかだか数十円、数百円とか偉そうな感覚で無駄遣いしてたことを痛感しました。

 

コツコツ節約して、浮かしたそのお金を目に見える形の投資に回すことを

モチベーションに継続していきます!